BLOG

 

有効な相続税対策として、生命保険への加入があります。

 

生命保険は相続税を支払うための準備金にもなります。相続はいつ起こるか分からないものです。しかし、相続が発生したとなると、その10ヶ月後には相続税を納めなければなりません。

税金を納められるだけの十分な財産があれば問題ありませんが、それがない場合が大変です。そんな時、生命保険の死亡保険金が納税資金として役に立つ場合もあります。

 

貯蓄との違いは、例えば毎月10万円を積み立てを始めていた場合、2年後には240万円にしかなりません。これが保険の場合、1億円の保険に加入すれば、契約月の翌月に亡くなった場合でも、満額の1億円が受け取れます。

 

したがって、いつ起こるわからない相続税の対策としては、大変有効ということができます。

 

そして、生命保険金が支払われる際、相続財産として、相続税が課金されます。

ただし、生命保険には非課税枠というものがあり、相続人1人につき500万円まで課税されません。

 

生命保険にもいくつか商品はありますが、相続発生時に必ず保険金が受け取れることがポイントです。ですから相続で保険を利用する場合、終身保険以外にありません。

 

節税対策としてしっかりと健闘し、早めの対策を検討しましょう。

 

追記

 

相続にまつわる問題へのアプローチは多種多様で複雑です。

はっきり申し上げますと、どの方法にも正解はありません。

何かを取れば、何かを捨てる選択も時には必要です。

それでも、最適なご提案をしたい。

弊社グループの専門家が、あなたがご納得頂けるまで親身にご相談に乗ります。

ご自身で抱え込まずに、まずは私たちにご相談下さい。

ライズアクロスグループ

スタッフ一同